石巻地区協会
本協会は、石巻市、東松島市、女川町(以下「石巻地区」という。)におけるサッカーの普及・発展・競技力の向上に関する事業を行うとともに、石巻地区民の豊かなスポーツ文化の振興及び心身の健全な発達に寄与することを目的として活動しています。
石巻地区のサッカー人口は、東日本大震災以後、少子化とも相まって減少傾向にあります。このような中、サッカーファミリーの普及拡大に有効かつ魅力的な事業等を模索していこうと、2018年度に普及事業委員会を創設しました。この委員会を中心とし、重点的にキッズや女子の普及に焦点を絞っていきます。また、社会人サッカーチームの減少に伴い2014年度から休止している石巻サッカーリーグや石巻市長杯争奪サッカー選手権大会についても復活すべく注力していきます。
いずれも簡単な課題ではありませんが、多くの市民・町民が興味を抱き参加意欲が沸き上がるイベントなどを工夫し知恵を出し合い企画していこうと考えています。
エリア:石巻市・東松島市・女川町
お知らせ
2024.08.28
2024.07.09
2024.06.25