HOME > 大会・結果 > 2種(U18・高校年代) > 2種の大会概要・星取表・トーナメント表一覧 > 高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2018宮城県リーグ

2種の大会概要・星取表・トーナメント表

高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2018宮城県リーグ

大会名称高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2018宮城県リーグ
主催(共催・後援)主催:一般社団法人宮城県サッカー協会、公益財団法人日本サッカー協会
特別協賛:ミヤギテレビ
主管一般社団法人宮城県サッカー協会2種委員会
一般社団法人宮城県サッカー協会技術委員会
期日M1:平成30年4月7日(土)~9月30日(日)
M2:平成30年5月~12月
M3:平成30年7月~12月
会場アディダススポーツパーク、松島フットボールセンター、みやぎ生協めぐみ野サッカー場、各学校グランド
参加資格公益財団法人日本サッカー協会に加盟している2種の団体で、プリンスリーグ東北に参加意志のあるチーム。
試合方法リーグ戦方式
試合時間M1:80分
M2:80分
M3:60分
※インターバル10分とする。
競技規則①競技規則は、日本サッカー協会(JFA)制定の競技規則による。
退場者及びM1は大会中3回、M2・M3は2回警告を受けた者は、次の1試合に出場できないものとする。なお、累積警告による出場停止処分の
消化については、処分を受けた同一リーグでの処分消化のみとする。また、退場による出場停止処分の消化については、異なるリーグでの出場停止
処分の消化は認めない。同一試合で2回警告による退場による出場停止処分の消化についても異なるリーグでの出場停止処分の消化は認めない。但
し、本リーグ戦の終了によって残存した出場停止処分については、順次、次の公式戦に適用される。種別を超えて持ち越す可能性もある。
 
 
 


 【次の公式戦として適用対象となる公式戦】

 高校総体、全国選手権大会、新人大会、クラブ選手権、Jユース大会、またはそれに準ずる地区予選大会
②試合時間はM1:80分、M2:80分、M3:60分とする。インターバル10分とする。 昇格決定戦は試合時間80分、延長20分、PK戦によって勝敗を決定する。
③背番号は、当日着用する番号を、試合前提出するメンバー表に記入する。
④M2リーグとM1参入戦は、同一大会とする。(累積警告および退場による出場停止処分未消化の場合適応する。それまでのリーグ戦での累積警告は消滅する)
 
  
実施要項・募集 規程[PDF:100 KB] 要項[PDF:179 KB]
組み合わせ M1日程(9月18日更新)[PDF:89 KB] M2日程(1月15日更新)[PDF:51 KB] M3日程(10月29日更新)[PDF:59 KB]
結果 M1勝敗表(10月5日更新)[PDF:100 KB] M2勝敗表(1月25日更新)[PDF:163 KB] M3勝敗表(2月25日更新)[PDF:126 KB] 1部昇格戦勝敗表(1月15日更新)[PDF:74 KB]
上位大会出場チーム