3種の大会概要・星取表・トーナメント表
高円宮杯JFA第30回全日本U-15サッカー選手権大会宮城県予選
大会名称 | 高円宮杯JFA第30回全日本U-15サッカー選手権大会宮城県予選 |
---|---|
主催(共催・後援) | 一般社団法人宮城県サッカー協会、公益財団法人日本サッカー協会 |
主管 | 一般社団法人宮城県サッカー協会 三種委員会・技術委員会 |
期日 | 1回戦9/17(月) 2回戦9/24(月) 準決勝10/13(土) 決勝10/14(日) |
会場 | 松島FBC みやぎ生協めぐみ野サッカー場 |
参加資格 | MJリーグ1部8チーム + MJリーグ2部4チーム 計10チーム 参加資格決定はリーグ戦の順位を反映させるが、リーグ戦に参加しているセカンドチームは、参加できない。 |
試合方法 | トーナメント方式による。 |
試合時間 | 80分(40-10-40)勝敗が決しない場合1,2回戦は即PK方式、準決勝より20分の延長戦を行う。 |
競技規則 | 日本サッカー協会「サッカー競技規則2018/2019」による。 大会参加申込した最大30名の選手のうち、各試合の登録選手は最大18名とする。 登録した最大7名の交代要員の中から最大7名までの交代が認められる。(自由な交代なし) ベンチ入りできる人員は最大12名(役員5名、選手7名)とする。 本大会において退場を命じられた選手は、次の1試合に出場できず、違反行為の内容によって は大会の規律委員会でそれ以降の処置を決定する。 大会期間中に警告を2回受けた競技者は、次の1試合に出場できない。 |
組み合わせ | ![]() |
結果 | ![]() |
上位大会出場チーム | 本大会優勝チームは、東北大会に出場しなければならない。 (宮城県代表チームはコバルトーレ女川に決定した) |