HOME > 女子サッカーの環境って > 女子普及一覧 > 思いっきりぶつかれる!女子同士のフェスティバル

女子普及

思いっきりぶつかれる!女子同士のフェスティバル

2021.10.17

サッカーオープンキャンパス

普段は中学校のサッカー部で男子と一緒にサッカーをしている女子選手を集めたフェスティバルを10/16()に実施しました。6月に実施した第1回の参加者、保護者の皆様からの要望を踏まえ、1か月に1度の継続的な実施を決め10/16に改めて実施しました。

当日は小雨の中、13(申込時16)の中学生、14名の高校生が参加。会場は、オープンキャンパスの名にふさわしく聖ウルスラ学院英智高校での実施でした。少年用コートの大きさではありますが、人工芝のグラウンド、さらに控室も用意されており、高校側のご協力に感謝し、改めてプレーできる環境を提供していただいていることにうれしく思いました。

そして、いつもと違う環境で不安を感じる中学生をアテンドしながら、高校生が率先して心のアイスブレイクをしており、高校生も中学生のために自分事として関わっていただきました。

参加した中には部活を引退した中学3年生、今回から初めて参加する中学2年生もあり、以下の感想もいただきました。

・普段の部活動では男子とはほとんどないコミュニケーションが、初めて…もしくは2回目…であっても女子同士では容易に出来る。

11でボールを奪う際、普段は男子に身体をぶつけることを遠慮がちであるが、女子同士は遠慮なくぶつけられる。

・一緒の境遇で活動している女子がいることやこの活動で継続的に会えることは、進路の不安を抱えている自分に対して前向きになれる。次回会うまでに頑張ろうと思う。

この事業は、女子同士の仲間づくり…高校で続けるきっかけを高校生との交流から見出してほしい…が目的である中、こういった感想を頂けたのは非常に意義のあるものだと感じました。

次回は10/31 大崎中央高校で実施します!この記事を観て、私も参加したい、あの子に紹介しようかな…と思ったら、まだまだ間に合いますので即行動してくださいね!女子が活動できる環境をもっと広げていきたいと思っておりますのでご協力お願い致します。

10/31(日) 10:30~ 会場は大崎中央高校 申込はこちら から

6/27の模様は こちら