HOME > 審判・指導者 > 指導者 > 指導者一覧 > 【〆切延長】相談しやすい!!「サッカーでも生理でも」指導者対象リフレッシュ研修会開催

指導者

【〆切延長】相談しやすい!!「サッカーでも生理でも」指導者対象リフレッシュ研修会開催

2022.10.24
募集〆切日を10/31まで延長いたしました。

 

目指すところは相談されやすい人へ!!…サッカーはもちろん生理でも

 

指導者が「生理」の知識を深め、

選手のコンディション調整に寄り添える…

選手や保護者が気軽に相談できる…

 そんな指導者の方を増やし、女子がサッカーをしやすい、続けやすい環境を整え、男女限らず、サッカーに出会い、夢を抱き、掴む、サッカーとの繋がりが人生を豊かにしてほしいと、女子のサッカー活動環境を少しずつ見直しております。

   

今回、指導者を対象とした研修会「リフレッシュ研修会」の講義の一部を

生理」をテーマにし、

知っているようで知らない??選手や保護者に相談されたけど誰に相談すればよい??など、特に男性指導者の多いサッカー界で、生理のことをまずは知るキッカケを作りたいと思っています。

現在、小学生140チームの中で、女子と男子が一緒に活動しているチームの数は、約80%となっております。ほとんどのチームに女子のサッカー選手がおります。

一方で県内指導者の女性割合は約6%。まだまだ気軽に相談しやすい同性指導者が身近にいない状況と推測しています。

女子選手が活動していくには、コンディション調整含め、男性指導者の理解が重要だと考えています。

この研修会をキッカケに、まずは、一緒に一歩目を歩みましょう!

指導者研修会

日時場所:2022/11/6(日)17:00~(受付開始は16:30、終了は20時予定) 松島フットボールセンター

内容:講義(90分程度)、実技(90分程度)

 ※講義の一部を「生理」をテーマに実施します。

 ※この研修会は指導者リフレッシュ研修会です。B級、C級(フットサル含む)指導者には全日程参加にて リフレッシュポイント10付与されます。

対象指導者:B・C・D級・キッズリーダー、フットサルC級 ※男女限らず参加可能

 

講師:47FAインストラクター)、星合香さん(東北公済病院「女性アスリート外来」、マイナビ仙台チームドクター)

 星合香さんのご紹介記事(5/22河北新報記事引用) こちら

参加料:4,000円
募集〆切:10/27(木) 定員30名になり次第〆切
申込方法:KICKOFFサイトより申込
詳細は 2022第3回C・Bリフレッシュ要項 

参加にあたっては、指導者講習会参加におけるコロナウィルス感染症対策をご確認ください こちら(同サイト内)
参加受付時に提出する 健康チェックシートは こちら(同サイト内)

 

8月に選手対象に「生理」をテーマに実施した研修会 なでしこ塾 第3回  も実施しています。

 

なでしこ塾(2022年から取り組んでいる事業)とは こちら

女子の活躍機会の創出  小学生:なでしこひろば  中学生:中体連女子サッカーFES