HOME > 事務局ニュース一覧 > 【保護者応援】骨づくりの食事を考えてみましょう!

事務局ニュース

【保護者応援】骨づくりの食事を考えてみましょう!

2022.01.19

当協会に活動する選手やその保護者、審判員、指導者が限定で無料で閲覧できる情報サイト『e-MSS(エムズ)サポート宮城版』では、「こどもアスリート応援ごはん」というコーナーを通じて、食事面からサッカーのあるご家庭をサポートしております。

 

成長期のアスリートにとって「骨づくり」は、背を伸ばすことのほか、疲労骨折などの予防にも関係するため、とても大切です。

 骨が太く・長くなる期間は20歳くらいまでと言われていますので、この期間に「どれだけ丈夫な骨をつくり上げるか」ということが、その後の将来の体にも関係してきます。

 本コーナーの第22回のテーマは「今が大切!骨づくり」。骨を強く丈夫にするために大切なことや食事面でのアドバイスが掲載されています。

 

レシピは、骨づくりを意識した「グラタン」を紹介。試合飯としてもオススメだそうです。

22今が大切!骨づくり

https://emss.jp/moral/athletemenu/athletemenu22/

 

 

本サイトの閲覧はもちろん無料、ログインには宮城県サッカー協会専用のログインID・パスワードが必要ですが、下記のURLではログインID・パスワードが自動入力されているので簡単にアクセスできます。

 

ログインIDmiyagifa

パスワード:e0413

 

e-MSSサポート宮城版のログインはこちら

https://emss.jp/membership-login/?id=miyagifa&pw=e0413

 

 e-MSSサポート

こどもアスリート応援ごはん

「こどもアスリート応援ごはん」では、アスリートフードマイスターの資格を持ち、自らもサッカーを頑張る息子さんを持つはるはるママさんが、栄養の話を交えながらスポーツ選手の身体づくりに求められること、日々の献立に役立つメニューやレシピなどが紹介されております。

 「こどもアスリート応援ごはん」は以下のバナーをクリック

 

 

e-MSSサポートとは

e-MSSサポートとは、「体育」「徳育」「知育」の3つの側面からサッカーをするご家庭をサポートするサイトです。内容は小・中学生向けのオンライン学習教材(無料で使い放題)から、保護者向けの徳育、食育などのコンテンツまで様々ございます。