審判
第4回・第5回宮城県女子審判トレセンを開催しました

2019.11.11
10月19日(土)、みやぎ生協めぐみ野サッカー場で第4回を、10月27日(日)には松島フットボールセンターを会場に第5回宮城県女子審判トレセンを開催しました。
10月19日(土)は、今年、フランスで開催された女子ワールドカップに国際審判員としてアポイントされた手代木直美さん(秋田県)を講師に迎え、聖ウルスラ学院英智高等学校、古川高等学校の皆さんを中心にご参加いただきました。
雨の降る中での開催となりましたが、手代木さんの映像を交えた経験談を真剣に聞いていました。参加者からは「手代木さんのようになりたい!」「また、機会があれば研修会に参加してみたい!」などという声が多く寄せられました。
10月27日(日)は、日本サッカー協会1級審判インストラクターの西野照美さんにお越しいただき、FCみやぎ女子U15の皆さんと楽しくトレセン活動を行いました。
感想には「審判がいないと試合ができないことや審判にとって大切なものを知ることができた。」、「今まで知らなかったルールをたくさん学べることができてよかった。試合で役立てたい!」「新ルールを詳しく、丁寧に説明してくださったおかげでちゃんと理解できた。最後までとても楽しく参加できた!」などポジティブな内容がたくさん書いてありました。
宮城県女子審判トレセンに参加してくださった皆さん、関係者の皆様、本当にありがとうございました!