シニア(40歳以上)
第4回 シニア8人制サッカーフェスティバル 2025
大会名称 | 第4回 シニア8人制サッカーフェスティバル 2025 ※個人参加の募集を開始しました。3月3日まで |
---|---|
主催(共催・後援) | 主催 一般社団法人 宮城県サッカー協会 協賛 hunmmel 特別協力 キリンビール株式会社 |
主管 | 主管 一般社団法人 宮城県サッカー協会 シニア委員会 |
期日 | 募集期間 2025年2月28日(金) (個人は3月3日まで) 組合発表 2025年3月7日(金) 大会開催日 2025年3月16日(日) |
会場 | 松島フットボールセンターP1及びP2 宮城県宮城郡松島町手樽字大蓬沢13-1 |
参加資格 | 1.参加資格 選手の年齢基準は2026年4月1日までに 1)O-40:39歳以上に達する選手 ※但し、2026年4月1日までに36歳から38歳に達する選手1名の試合参加を認める 2)O-50:48歳以上に達する選手 3)O-60:58歳以上に達する選手 4)O-65:65歳以上に達する選手、または女子(年齢制限なし) 5)O-70:68歳以上に達する選手、または女子(年齢制限なし) 6)傷害保険、参加選手はチームの責任においてスポーツ保険に必ず加入している事 7)1選手1カテゴリーの登録とする 8)日本サッカー協会に未登録の選手も上記条件を満たしていれば参加を認める 2.参加チーム申込方法 ホーム頁内、実施要項及び募集項目から申込書類1式をダウンロードして記入後、メールにて申し込みください。 1)申込書類 【申込①】参加申込書 【申込②】プライバシーポリシー 【申込③】選手登録用紙 2)メールアドレス miyagi.f.a.senior@gmail.com 3)申込締切 2025年2月28日(金) 3.個人参加者募集開始 1)申込締切:2025年3月3日(月) 2)応募方法:メールにて『個人【申込書】』及びを送付の事 3)参加費:無料 4)個人情報について、申込書内のプライバシーポリシーを必読下さい。 |
試合方法 | 1)1ゲーム13分の試合を行う 2)1チーム4試合(予定)のリーグ戦を行う 3)勝チームには勝点3を与え、同店の場合はそれぞれに勝点1を与える 4)勝点、得失点、総得点、同率対戦チームの勝者、フェアプレーポイント、対戦チームによるじゃんけん 5)選手へのスライディングタックルは禁止とする 6)優勝、準優勝を表彰する |
試合時間 | 1ゲームを13分間とし、前後半は無しとする |
競技規則 | 競技規則(抜粋・別途8人制ルール参照の事) ・8人制サッカーとする(内1名GK) ・ピッチの大きさは、長辺68m×短辺5m ・ゴールは、少年用を使用する ・選手の交代は自由とし、交代ゾーンにて行い、主審の許可を必要としない ・交代選手は登録選手全員が出場可能で交代した選手は再度出場を可能とする ・GKのみ主審の許可を得てアウトオブプレー時に交代できる ・主審、補助審判員1名は各チーム帯同とする |
実施要項・募集 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
上位大会出場チーム |